ブログ
blog
2022年3月1日
「ぬい撮り」の楽しさ
寒い冬から少しづつ気温も暖かくなり始めましたね。
外に出たい気持ちが高まりつつある担当O氏です
今回は「ぬい撮り」についてお話ししようかと思います。
ぬい撮りとは、「ぬいぐるみ」を「撮る」ことを略して「ぬい撮り」といいます。
そのままの通りですですよね😊
近年スマホカメラの性能や加工アプリの進化によって手軽に撮影できるようになりました
カメラ初心者でも、手ごろにとることができます。
自分の好きなぬいぐるみがとてもかわいく撮れた時なんだかわくわくしませんか?
せっかく撮れた写真を誰かに見せて自慢したい!
かわいいぬいぐるみを見てほしい!
同じ趣味の人ともっと交流がしたい!
そう思う方は多いはずです。
そんな時はインスタグラムを始めてみるといいですよ👍
そもそもぬい撮りが流行りだしたのもインスタグラムのお陰です。
#(ハッシュタグ)ぬい撮りで検索してみてください。
たくさんのぬいぐるみ好きな方の写真が見れますよ
もちろん弊社でもぬい撮りをしています。
このように外で撮影をしたり、屋内で撮影したり季節や行事を意識して撮り始めるときりがありません。
どうに撮影をしようか考えるのもまた、楽しいひと時です。
ぬいぐるみに興味はあるけど写真はないな…
興味はあるけどどんな感じなのかイメージが分からない。
そう感じた方こそ「ぬい撮り」で検索してみてください。
もしかしたら新しい世界が広がるかもしれません😉
そしてノベルコムの「ぬい撮り」もこれからどんどん投稿していきますのでぜひチェックしてみてください😊
ノベルコム
Instagram→https://www.instagram.com/novelcom7621/
Twitter→https://twitter.com/novel_com
カテゴリ
- オリジナルぬいぐるみ制作ガイド (6)
- お客様の声 (42)
- コラム、エッセイ (20)
- ぬいぐるみ (19)
- 撮影風景 (16)
アーカイブ
- 2025年4月 (5)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2022年6月 (4)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2020年10月 (2)